トピを開いて下さりありがとうございます。
2日前に36週4日で、予定帝王切開で出産をしました。
妊娠判明直後から出血があり、妊娠3ヶ月で絨毛膜下血腫、子宮頸管も短いと言われ、切迫流産の診断を受けました。
その後血腫はなくなったものの、今度は前置胎盤で切迫早産の診断。
1歳8ヶ月の長女のお世話をしながらの自宅安静はお互いにとってストレスでしかなく、実母に週3回程通ってもらい育児・家事の面でお世話になりました。
その後、長女は幸い保育園の一時預かり枠に入れることができましたが、予定日を2週間後に控えた夜に緊急入院。
義理の母に泊まり込みで来てもらい、夫の実家にもお世話になりました。
また保育園に通わせたり、十分に家事ができないことで宅配弁当を頼んだりと出費がかさんだ点も金銭的援助をいただきました。
(金額は実家から50万円、義理実家から30万円です)
直接尋ねればいらないと断られることはわかっていますが、気持ちだけでも何かお礼がしたいと考えています。
どのようなお礼が妥当なのか、皆様のお考えをいただけたらと思いトピを立てさせていただきました。
ご意見よろしくお願い致します。
トピ内ID:3a96522f58ed6b56