30代女です。会社ってこういうものなのかがわからなくなってしまったので、皆様のご意見などをお聞かせ頂けますでしょうか。
現在の勤めている会社についてです。
私の勤め先は、中小企業で正社員の人数も少ないのですが、職場の人間関係がとても悪く、コミュニケーションをとれない方もいます。
挨拶は無視、気に入らないことがあるとドアを蹴る、物を投げたり蹴ったりする人がいます。
陰口も多く、少しでも自分と違う考えの人がいると批判したり、仕事のミスを鬼の首を取ったかのように指摘するなど、目に余る行動をする人が多数います。
そんな人たちを、上司は注意することなく野放し状態のため、社員のほぼ全員が不満を持っています。
新しいパートさんが入社する度に、個性的な人が多いねと言われます。
そんな状況の中、数年勤務してきましたが、最近社員の退職が続きその分の仕事が私に振りかかってきました。
それも、社員会議で有無を言わさずに命令されました。
私は、とても1人ではできないからと会社に仕事量の軽減若しくは、人員増を訴えましたが半年間無視され続け、更に追加の仕事を全体の朝礼で命令されました。
しかも、引き継ぎもない、何をするかもわからない仕事だったため、直属の上司にそんな乱暴な仕事の振り方はあんまりですと訴えましたが、
うちはみんな引き継ぎなしでやってる、たいした仕事じゃないから大丈夫と言われました。
あまりのことに、私もついに限界がきてしまい心療内科を受診したところ、うつ病だと診断されました。
そのため、診断書を提出し1ヶ月お休みして復帰しました。
復帰後は、仕事の軽減が約束されたのですが、1週間後には元に戻りました。その後現在までなにも変わることなく、仕事をしています。会社には、前と同じことを訴えてます。でも、変わりません。
もう疲れました。
会社ってこんなものなんでしょうか。
私が甘いのでしょうか。
トピ内ID:5417190ad2d58898