ゴミステーション(地域のゴミ捨て場、以下DS)のゴミ出しマナーが悪く、困ってらっしゃる方も多いと思います。
私が住む地区のDSも、近所の有志の清掃で完全荒廃はまぬがれていたものの、回収日の朝にはゴミ籠からはみ出したゴミ袋をカラスが突いて、道路に汚物が散乱するカオスな光景も珍しくはなかった。
ーーそう、あの日「彼」が降臨するまでは。
ある朝。いつものように、ゴミ出しに行くと、DSがやけに綺麗でした。
籠からゴミ袋がはみ出していないのはもちろん、いつもはいい加減にかけられているカラス除けのネットも、きっちりかかっている。
珍しい事もあるもんだとDSの前までやって来ると、ゴミ籠設置のために打ち付けられたポールの上に、カラスが1羽止まっていました。
手を伸ばせはすぐ触れられる距離で、ちょうど人と目線が合う高さに佇み、ゴミを出す私の様子を興味深そうに眺めているカラス。(ちなみに、この辺を根城にするカラスは妙に人馴れしていて、人間を見ても逃げたり威嚇したり攻撃したりとか一切しません)
その日の「彼」も時おり小首をかしげたりしながら、大人しくしているのですが、どこかのDSを襲撃してきた後らしく、嘴の端にポリ袋の端切れがくっついていて、風に吹かれてヒラヒラしてらっしゃる。
『少しでもゴミ出しが甘かったらうちもヤラれる!』
多分、その日ゴミ出しをした全員がそう思った事でしょう。
私もゴミ袋を籠の真ん中に置いて、蓋をしっかり閉めて、普段より丁寧にネットを被せました。
「彼」が直接降臨したのはその一度きりでしたが、いまも毎朝DSを見下ろす電柱の上から「最強のゴミ番長ここに在り」と勝鬨を上げているため、DSはずっと綺麗なままです。
トピ内ID:d016e1232fdb7823