約1年付き合っている歳上の彼氏がいる26歳女です。
付き合い始めから付き合って1年ほどで結婚を考えていると言われており、現在1年経ったため結婚の話が出てきているのですが迷いが出てきています。
私は元々自分から好きになったらとても重くてめんどくさい女になってしまい、いつも不安で自爆して半年ももたずに振られていました。
結婚願望も強かったので、次は自分が好きな人ではなく自分のことを好きになってくれる人と安定したお付き合いをしたいと思い、現在の彼氏のアプローチにより付き合い始めました。
正直付き合い初めから男性として好きという気持ちはあまりなく(人としては勿論好きですが)、付き合っていくうちに男性としても好きになれるかな、、と思っていたのですがそんなこともなく、1年間でときめいたことは一度もありませんでした。
結婚にはときめきは必要ない、とよく聞くし、、と言い聞かせておりましたが、男性として好きでない相手と結婚してその後うまくやっていけるのか今になってとても不安になってきてしまいました。
また、その他にも少し気になる点がいくつかあり、本当にこの人と結婚しても大丈夫なのだろうかと悩んでおります。(会話のテンポがあわない、体の相性があわないないなど、、)
人としては本当に良い人で、はじめて不安になることが一度もなく安心してお付き合いができる人です。
もう26歳ですし、私は容姿が整っているわけではないので、すぐに次のお相手が見つかるとは思えません。
この機会を逃したら一生結婚できないのではないかと思っています。
また、私の父親は高齢でここ数ヶ月体調が良くない為、少し焦っています。 ◯◯さんのところ、孫ができたみたい〜と羨ましそうに少し寂しそうに話しているため、早く孫の顔を見せてあげたいという気持ちがあります。(孫は無理でもせめて結婚式だけでも参加させてあげたい。。)
↓
トピ内ID:f21261a532e13d12