年に1、2回ほど体調を崩してしまいます
その時によって症状は違い、発熱だったり目眩だったり吐き気だったりします
ギリギリまで判断ができず、当欠してしまいます
休む期間は1日か2日ほどです
職業は大型トラックのドライバーです
トラックを運転したりフォークリフトなどで作業している時間が長く、症状が急激に悪化しても早退などする事が出来ません
また体調不良状態で運転して事故を起こしたらと思うと怖いです
ですが、決まったコースを与えられていて自分が休むと誰かに重い負担がかかってしまいます
立っていることもままならない、危ないから休みたい…
もしかしたら朝には良くなっているかも?働く仲間に迷惑をかけたくない…
会社もギリギリの人数で仕事を組んでいる…
その思いでなかなかどちらか決断出来ません
こんな状態になってしまうくらいならいっそ違う仕事に変えるべきなのかと悩んでいます
体調不良で出勤しても誰かの財産や生命を脅かさない
または自分の代わりなどいくらでもいる
そんな仕事に変えるべきなのかと悩みます
皆様どうかアドバイスよろしくお願いします
トピ内ID:ed03771ac9d31623