交際期間が長いという理由で、あったことがなくなってきています。
付き合った2年頃から行為は半年に2回。3年目からは1年に1回です。
私は好きだからしたいなと言っても
気分ではない、付き合って長いからしなくても一緒にいれるだけでいい。家族みたいな感じになっている。なにが不満なのかが分からない、身体目当てなの?と言われ聞く耳を立ててくれませんでした。なので私は違うけど仕方ないねってことで終わらせています。
会う頻度は4〜5日あいたくらいで、泊まりに来ますが彼いわく、元々2週間に1度会うくらいで良いのに会って折れてあげている…と毎回なにか自分の気持ちを言う度に言われます。
クリスマスが珍しくお互い休みなのでどうする?誕生日(彼の)も、どうする?正月テレビ何見ようかー?と言うと
毎年毎年一緒に過ごさなくていいでしょ、子供じゃあるまいし付き合って長いんだから。別に誕生日も祝ってくれなくていい、祝いたいなら勝手に祝えばって感じだけど。と言われとてもショックでした。
会う頻度は譲歩しているといいますが、
約束の日取りは彼指定です。
価値観が違うねと彼に言われますが、気持ちを伝える度に彼の気持ち主張が強すぎて会えるだけで満足しろよと言われてるような気持ちになり、自己嫌悪してしまいます。
結局、会う頻度を2週間に1度にする。
(彼いわく長く付き合う秘訣は距離感とのこと)
今年正月は一緒にカウントダウンする。という事でお互い譲歩した結果になりました。正直…6年付き合ってるのでそろそろ同棲することでもいいから考えて欲しいなと思っていたので、この結果に気持ちが沈んでいます。
彼は人当たりがよくお酒が大好きで頻繁に飲みにいき自由人です。昔から話を聞いてくれている友人からはモラハラではないか、別れろとしか言われません。でも上手くやっていきたいので、気持ちの切り替えをどうかえたらうまく付き合えますか?
トピ内ID:3c05ce8e65904e5d