中3の娘、先週、受験校がほぼ決まり、私立高校をうけることになりました。
そこの高校の受験は、当日の試験点数で決まるコース(偏差値63くらい)と内申重視コースがあり、内申コースで受けれるだろうとのことだったので、もし受験可能と学校から連絡があればまず合格だそうです。
それを聞いてから、ほとんど勉強しなくなりました。
この先、模試もないし、やる気がなくなったようです。
夏にそこの高校の内申コースを目指し始めてから、偏差値は65から57へ下がっています。
周りはこれからが勝負と必死に勉強しているので、このままだとさらに下がるだろうと思います。
ただ内申コースから外れる可能性もあるのでこのまま勉強しないのは心配です。
もし内申コースが無理となれば当日試験で決まる高校を受けることになるので、決定するまではここを当日点コースでも受かるくらいの勉強をしていった方がいいのではないかと思っています。
しかし、、、勉強の話をするのは嫌なようで、ちょっとやった方がいいかもよ〜と軽い感じでいっても
機嫌が悪くなってします。
受験勉強にストレスがかかっているんだと思います。
そんな娘にどんな言葉をかけたらいいでしょうか?
トピ内ID:7e9c472b5df80857