実家に家賃を払わずに同居し、土日含め家事全てを母に頼る妹夫婦にモヤモヤしております。
私37歳、実家から電車で1時間半の所に夫と子供と住んでいます。
妹33歳、夫37歳、2歳子供
が、父母の暮らす実家に同居しています。
マイホーム資金を貯めたいからと家賃は払わずに、光熱費と食費は折半しています。車は父母のを使い、車検、保険代やガソリン代も払っていません。
共働きで、妹は朝早くから夜遅くまで出社、妹夫は毎日在宅です。
平日はもちろん、土日も掃除洗濯食事の準備も全て母に任せています。
在宅中の平日の妹夫の昼ご飯まで作っているとの事。
自分の家ではないからと、実家に傷をつけても平気だったのですが、
来春から実家の近くに建てたマイホームに住むとの事で、傷がつくオモチャや椅子は置いていくねと母に言ったらしいです。
母は孫が可愛く、子供との関係が悪くなりたくないのか、妹には言いません。
来春から引っ越しても、週に何回か行って家事をするそうです。
妹夫婦と母はWin-Winの関係なのでしょうか、なんだか聞いている私だけモヤモヤしています。
客観的に私が気にするのはおかしいでしょうか。
トピ内ID:07ea4d8b17914951