私は、32歳になりますが、お恥ずかしい話、男性とお付き合いした事がありません。人を好きになるのはなるんですがいつも一方的に好きになるばかりで途中で面倒くさい。どうせ結ばれないから。とか多分両思いだな。と思う相手でも今度は急激に自分への自信のなさで逃げてしまい恋愛というものが面倒くさい、自分には関係ないものと思っていました。年齢を重ねれば重ねるほど、付き合った事がない自分はダメだというコンプレックスで余計に恋愛は無縁でした。7年くらい好きな人もいなくて30も過ぎたしもう好きな人すらできないんだろうなと思ってたら、本体社員で中途入社された25歳の男性に一目惚れしました。かれこれ一年以上片思いしてます。恋愛苦手な私は案の定アプローチの仕方も下手くそすぎて全く私に興味ない相手にガンガンいって華麗にスルーされまくってる状態です。彼も恋愛経験は無さそうで、正直恋愛は苦手だと言ってました。女に興味ないわけではないけど避けちゃうと、、、
だからか、職場では基本ギクシャクしてますが、それなりに連絡取ったりはしてましたが、やっぱり自分には興味ないことが分かったから諦めようと彼止まりで連絡を返すのを辞めました。私の考えすぎかもしれないけど、職場でも向こうの様子が変だなぁと思います。前も連絡取らない間、様子が変だなぁって思った事はありましたが、目を逸らされたり、下向かれたり、ビクッとされたり、だからやっぱり嫌なんだぁと思って私もスルーしたり、彼の視界に入らないようにしてしまいます。向こうの態度にイライラしたりもして、あー年上なのに器狭いな〜って情けなくもなり、結局また、恋愛って面倒くさいって下向きになってしまいます。意識しすぎて、挨拶すらも愛想良くできないし、フンっみたいな態度を取ってしまいます。どうしたら、冷静な態度、器の広い人、余裕のある人間になれるのでしょうか?
トピ内ID:78a33d88e58af940