高校一年生の娘に最近彼氏ができたみたいです。
中学生の時も彼氏はいましたが、親公認、遊ぶのもグループで公園に行くくらいのいうかわいらしい付き合いでした。
しかし、高校生のお付き合いとなると付き合いがエスカレートしないか、やっぱり心配になってしまいます。
また、うちは小中学校までは、子供の同級生±2学年くらいは親もみんな顔見知り、どんな家庭かもなんなら祖父母や愛犬の名前まで知ってるくらいの超田舎に住んでます。
けど、高校は、隣の市の高校へ進学し、同級生は全く知らない子ばかりです。
そして、お付き合いしはじめた子ももちろん全く知らない子。
コロナで参観日もない、体育祭も文化祭も無観客で彼氏はもちろん友達もどんな子なのか高校生活が見えない感じです。
心配だけど、本人には何も言えないし、言いません。
あまり口うるさく言って、嘘ついたり隠し事をされるのも嫌だし、学生時代の恋愛って人間関係の勉強だと思うし…
わかってはいるのですが、やっぱり心配なんです。
高校生の子供さんをお持ちの親御さん、お子さんの交際、心配ではないですか?
私、心配しすぎでしょうか?
どうしたらどーんと大きな心で見守れるのか…
どーんと構え、それほど興味ない、余裕のある風を装って、娘の話を聞くのも疲れてきました。
トピ内ID:4e43110a798ffa94