メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
大阪市内の女医のいる産婦人科を教えてください
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
大阪市内の女医のいる産婦人科を教えてください
お気に入り追加
レス
16
(トピ主
0
)
ゆうゆう
2006年9月26日 03:56
子供
妊娠が解り、大阪市内で出産しようと思うのですが、大阪市内で女医さんのいる産婦人科で良いところはないでしょうか?
すぐ太る体質で、マタニティービクスやヨガなども指導していただける所で、出来れば内装の綺麗な所がいいのです。
いろいろ探しましたが実際にどうなのかが解らなくて・・・。
男性の先生はやっぱり怖いし。
わがままなお願いですが、どなたかお勧めなどありましたらお教えください。宜しくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
2
なるほど
レス
レス数
16
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
検索してみた?
しおりをつける
なっちゃんママ
2006年9月27日 05:54
"大阪市 産婦人科 女医"で検索すると
http://www.e-medinavi.com/kansai-1-1.htm
こんなん出ましたよ。
私は大阪市じゃないので、経験談は書けないですが。
大阪府、でも良ければ私が出産した病院は女医さんで
設備も良かったですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
寺田町の西川医院
しおりをつける
ももん
2006年9月27日 06:20
大阪市の西川医院は、曜日によって女性の
先生に診察してもらえます。
マタニティビクス、ヨガなども催しも盛ん
です。看護士さん達もとても優しいです。
内装もキレイです。
ただ、どの産婦人科でも似たり寄ったり
でしょうが、診察待ち時間が長いです。
受診時間にもよるんでしょうけど、私は
最短30分、最長3時間、診察してもらう
まで、ひたすら待っていたことがあります。
良い病院が見つかることを祈っています。
トピ内ID:
...本文を表示
横ですが・・・
しおりをつける
あひる
2006年9月28日 08:07
私は、妊娠の経験がなく、大阪市内在住でないので、トピ主さまの参考にはなりませんが、気になったのでコメントさせてください。
婦人科に行き慣れてないと、女医さんがいい!と思われるかもしれませんが、あまりこだわらない方が良いかと思います。
私は、生理不順で悩んでいて、年齢もあり、婦人科を検診したことがあります。それまで、婦人科なんて行ったことがないし、男性の先生は、どうしても抵抗があったので、女医さんのいる病院を探しました。
事前に、聞きたいことをメモにまとめて診察してもらいましたが、こちらの聞きたいことに、あまり答えてはいただけませんでした。内診も、雑?に感じました(出血しましたし・・・)。
何度か、通院しましたが、今ひとつ納得のいく対応してもらえなかったので、別の婦人科に変えました。
そこは、男性の先生だけですが、とてもわかりやすく説明していただけました。内診は、もとろんイヤでしたが(笑)、女医さんの時よりは、良かったです。
要は、医師次第なのかな~?って思ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
地下鉄玉出
しおりをつける
rururu
2006年9月28日 11:44
西成区にあるオーク住吉産婦人科は女医さんがいて、
私は2人出産しました。
1年ほど前ですが、女医さん3人に男性の先生が一人いました。
内装もとってもきれいだし料理もおいしいし入院生活は天国。
LDRでの出産も快適でした。
曜日を決めればいつでも同じ先生に診察していただけるので
安心できましたよ。
ちなみに私はFのつく女医さんでした。
トピ内ID:
...本文を表示
やはり寺田町の・・
しおりをつける
2児ママ
2006年9月28日 12:10
私も寺田町の西川医院、オススメします。
副院長が女医さんで、たぶん水曜以外はいらっしゃったと思います。(もちろん変わっているかもですし行かれるなら確認してください)
私の話をすると、副院長が女医さんであることよりも院長(男性です)が特別信頼できる方と感じましたので2回の出産共にお世話になりました。
ももんさんの仰るとおり、待ち時間は長かったです。ただ、今は少し改良されているかもしれません。
院内、看護師さん、その他サービス面などすばらしいと思います。特に入院中は毎日が素敵な思い出となっているほどです。
そして2度ともヨガをしました。
それをきっかけに今もヨガで体調を整えているほどです。マタニティビクスもあり、かなりよさそうでしたが好み的にヨガをし続けました。
満足のいく医院が見つかりますように!
トピ内ID:
...本文を表示
城東区の産婦人科です
しおりをつける
ゆうのママ
2006年9月29日 04:41
まずはゆうゆうさん、妊娠、おめでとうございます。
私が通院していたのは城東区の「金井産婦人科」です。
今は不妊治療専門の棟も横に増築され、かなり大きくなりましたが、知る限りでは女医さんだけでした。
マタニティビクスのクラスもあり、栄養指導等もしてくださいましたよ。
近いようなら一度行かれてみてはいかがでしょう
赤ちゃんに早くあいたいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
Googleで検索
しおりをつける
肉ごぼう
2006年9月29日 06:04
Googleでトピ主さんの住所を入力、そしてマップをクリック
トピ主さんの家が表示されます。
そこから、住所を削除して「産婦人科 女医」と入れ検索すれば女医さんが勤務している病院出てきますよ。
大阪市内の産婦人科で良い病院と聞いたのは、聖バルナバ病院(天王寺区)と浜田病院(平野区)ですかね。女医さんがいるかどうか分かりません。
この二つの病院で出産した方から聞きました。
私は大阪市内在住ですが、この二つの病院には行った事はありません。
横ですが、私は女医さんはあまり好きではありません。
女医さんは言い方も気もキツイですし‥
初めは「婦人科は女医さんじゃないと」と思って女医さんの病院(この病院は実家の近くで大阪市内ではありません)に通院していましたが、色々あって止めました。
次に男性医師に診てもらいました。
その先生が、とても優しくて
ずっと通院したかったんですが辞めて遠くの病院に行ってしまわれました。
女医さんを探すより良い先生を探した方が良いですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
いわゆる「人気の」女医さん
しおりをつける
ひょんひょん
2006年9月29日 11:10
私も、大阪市内で、女医さんを探して、ネットで色々検索して、行きました。
で、ここでご紹介できないのは、私自身は、初めての婦人科で、結構その先生のやり方に満足してたんですが(40代の開業医)、あとで、色々なサイトで、その先生の悪い評価を何回かみたからです。内診が雑だたったとか、きつい言葉を言われたとか、患者が多すぎてイライラした態度をとられたとか。
確かにそのクリニック、おしゃれな建物で、きれいで、入っていくのに抵抗がないんです。人気なのか、ものすごく患者さん待っています。
女医ネットとかで検索できて、女の人が行きやすいようなHP立ち上げてるところだと、自然と患者の数も増えます。それゆえの弊害も出てきます。だから、HPの情報とかより、地道にいろんな人に聞いてみたり、先生の「お人柄」とか、いろんな面で情報集めた方がいいと思います。上の方も書いてますが「女医さん」だからと言って必ずしも満足できるとは限らないので。
トピ内ID:
...本文を表示
わたしは
しおりをつける
まま
2006年9月30日 04:25
女医でしたら待ち時間が長くなるのは覚悟ですね。本を持っていくとか・・・・
私も女医にこだわっていましたが友達の話で女医だからといって丁寧であるとは限らないよ・・・との事です。
男性の方が、女体ではないのでより丁寧に診察してくれるようですね。
ただ気になったのが ひょんひょんさんの内容でいい感じの女医の書き込みの評判が良くなかったとありますが、ネットでは色々な人が書き込みますし、本当に受診された事がある人の書き込みでしょうか?
まあ 診察が丁寧な女医さんだとそんな書き込みもないとは思いますがネットを100%信じるのはどうかとも思います。
女医さんも人間なんで過去の経験から、自分のキツイ性格や言動を直そうと、信頼を取り戻そうとされているかもしれません。
もしかしたら自分に対しての書き込みをご存知かもしれませんし・・・
過去の、女医さんの性格がずっと続くわけではないと思いますよ。人間成長するものですから、ネットの書き込みを100%信じるのも なんだかなぁと・・・
今のご自分への対応がよいならそれで良いんじゃないかなあとも思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
おすすめ
しおりをつける
rr
2006年9月30日 07:33
私のおすすめは大阪厚生年金病院です。
内装は普通だしいつも混んでいて待たされますが、女性医師外来があるし分娩室もLDRに改装済みでとてもきれいです。助産師さんたちも優しい人が多くて良いですよ。
入院費が個人病院より安くつくところも魅力です(笑)
ヨガはどうかわかりませんがアロマテラピーがあったように思います。
ここは小児科医も腕がよいので、母子ともに安心してかかれると思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
北野病院
しおりをつける
一歳児ママ
2006年10月1日 14:48
筋腫と高齢出産のため、近所のフランス料理の出る産婦人科は怖がられて追い出されてしまいました。
北野病院で出産しましたが、何の心配もなく安心して入院することができました。女医さん何人かおられます。病棟の看護師さんが全員助産師の資格を持っておられるというのも心強いです。
トピ内ID:
...本文を表示
「女医さんに拘らず」に一票
しおりをつける
おこと
2006年10月2日 02:39
私も初めは女医さんがいいと思っていたのですが、その最大の理由である内診が雑で痛くて、問診も同性だからこそカチンとくる(そのぐらい誰でもあるわよー、とか、無神経なドクハラめいた発言)物言いだったりして、結局男性でも評判がいいところに落ち着きました。
こればかりは相性だし、女医さんも勿論良い人も居るでしょう。しかし「女医さんだから」全て納得出来るかというと、そうではないような気がしました。
とにかくこればかりは相性ですから、最初から「女医さん」に拘わらずいろいろ情報を集めるといいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
ちょっと横ですが
しおりをつける
ひよこ
2006年10月3日 00:28
「女医」は、もちろん女性ですが、あらゆるタイプの妊娠を経験しているわけではないので、妊婦さん一人一人に「共感」できるとは限りません。
>マタニティービクスやヨガなども指導していただける所で、出来れば内装の綺麗な所がいいのです。
これを指導するのは、医師ではなくてその他のスタッフだし、内装は自分で見ることができます。やっぱり、妊娠週数が増えてから遠くて待ち時間の長い産院に通うのは疲れると思いますから、それも視野に入れて
・近くの
・マタニティービクスやヨガ可能
・内装がきれい
なところで、お医者さんが良さそうなところを探す、という順序がいいと思います。
ちなみに、私は30代くらいの女医さんですごく対応が悪くて、50代くらいの男性医師に代わってもらったら、なんというか、すごく違和感がない丁寧さで、プロって感じでした。年配の女医さんならいいのかどうかはわかりません。
トピ内ID:
...本文を表示
ままさんレスへのお返事
しおりをつける
ひょんひょん2回目
2006年10月4日 11:17
>ただ気になったのが ひょんひょんさんの内容でいい感じの女医の書き込みの評判が良くなかったとありますが、ネットでは色々な人が書き込みますし、本当に受診された事がある人の書き込みでしょうか
もちろん、受診された方の書き込みです。
その方々の内容と言うのは、「病院のHPを見て行った(それは私と同じ)。期待はずれだった。先生は言葉がきつい。自分から説明しても、ぴしゃりとさえぎるような言い方をされて、不愉快。内診も乱暴」ということでは共通してました。
ただ、私自身はたまたま先生のご対応で満足してたんですが、不満だった方の対応で、思い当たることもあるのです。決して「おだやかで、優しい」人ではなく、姉御的な「あけすけなく、さばさばした」感じの人で、思ったことを全部口に出して、反感買われることもあるようなタイプの方のようだからです。
いずれにしても、メンタル面でデリケートな問題を抱えてる患者さんの対応には、向いてないかも、と思いました。私は「がん検診」だったからよかったんですが・・。
トピ内ID:
...本文を表示
ひょんひょんさんへのお返事
しおりをつける
まま
2006年10月6日 13:28
私もその時は自分の回答が最善だと思っていましたが、ひょんひょんさんの回答も拝見しました所、
たまたまひょんひょんさんへの対応が良かったにせよ、数多くの患者さんへの冷たい対応だと不安ですよね。
皆さん不安な気持ちがあるからこそ、ネットなどで実際行った事のある書き込みだけが頼りですもんね。
デリケート部分に不安は当然ですし精神面でも信頼、安心できるお医者さまの方にかかりたいですもんね。
新しく生まれてくる命の臓器を診察する所は やはり
少しでも信頼する部分がないと 怖いですもんね。
ある意味、自分を守る為ですし。それにそんな医者の診察うけてトラウマなったりしたら、後になってからでは女医とはいえ、遅いですもんね。
私もとても参考になりました。改めます。ありがとうございました!
トピ内ID:
...本文を表示
ここで探してください。
しおりをつける
暇人
2006年10月10日 08:33
http://www.10man-doc.co.jp/static/osaka/dmn24.html
グーグルで・・・
産婦人科 女医 大阪 で検索するといっぱいあります。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0