私は23歳の専業主婦で
旦那は25歳の会社員です。
今年結婚して子供も生まれました。
毎月給料日になると必要な金額を
旦那が下ろして持ってきてくれます。
給料が21万円〜26万円で、
私たちの支払い物と生活費が
合わせて24万円くらいです。
そのうちの6万円は
旦那が再婚で元奥さんと子供が1人
いるので養育費に3万円(減額して
欲しいと相談していますがなかなか
いい返事が返ってこない状況です)
結婚してから借金(100万円くらい)
もしてるようで、
毎月3万円ずつ返金しています。
旦那の通帳に残った金額が
お小遣いになっているので
貯金が全くありません。
旦那にお小遣いいらないんじゃない?
と思う時もあります…
今回、冬のボーナスで給料と別に
40万円くらいあるよ!
と明細書をもらいました。
私はボーナスを
全額貯金しておきたいのですが
旦那は私に預ける気が無く
通帳に入れたままに
しておくつもりのようです。
しかし、今年の夏のボーナスを
入れたままにしていて
いつの間にかなくなっていた
ということがあったので
ちゃんと残してくれるのか不安です。
旦那は通帳もカードも持っていて
いつでも引き落とすことができます。
喧嘩をせずにボーナスを
別の通帳に移す方法はありますか?
私が財布の紐を
握る方法はありますか?
他にも方法があれば教えてください。
トピ内ID:84b073048cb034d3