好きな人(彼とします)が他の趣味友だちである女子(Aさんとします)とコロナになる前に遊んでいた時の話です。
私も彼もAさんも20代後半です。
雑貨屋でこれかわいーとAさんがコインケース(推定1000~2000円)を見ていたそうなんですが、それを買ってあげたそうです。
AさんがSNSで投稿していた情報では、ちょうど来週にAさんの誕生日だったらしく、そのプレゼントとして買ってくれたとのことです。
ドラマや漫画ではこのように店先で女性が「これかわいい」と言って見ている物を買ってくれる男性の光景は見ますが、現実ではどういう時に起こるのでしょうか。
仲の良い女友達になら、誕生日が近いし喜んでほしいから買ってあげようと思うのは普通でしょうか?それとも異性として気があるんでしょうか。
彼は他人の他人の誕生日を覚えるのが苦手なタイプではないと言っていたので、この出来事の前にAさんが来週誕生日だと話していたんだと思います。
Aさんのことも他所で話す時は「お友達が」と彼は表現していましたが…私と出会う前にAさんと彼は何度か遊ぶ仲だったそうです。
私の誕生日に近い時に彼と遊び、私にも何かその場でプレゼントをしてくれたのなら彼は優しい男性なんだなと思えるのですが、私は彼と遊ぶようになってまだ誕生日を迎えられていません。
そして私はAさんと正反対で、店先で「これかわいい」「ほしい」「買おうかな」というタイプではありません。
なによりコロナの影響で彼の仕事が打撃を受けてしまい、彼は日々食費を節約している現状です。そんな中で私を食事と遊びに誘ってくれたのはとても嬉しいのですが…
誕生日の話題ではない時でしたが、「renさんにはいつも本当にお世話になっているので何かお礼をしたいんですが、僕なりに考えてみます」とは言ってくれています。
長々となりましたが、どうか一般的なご意見をお伺いしたいです。
トピ内ID:e8b15a3d621c010a