はじめまして。
兄が結婚し義姉ができ、仲良くしたいのですが、ある事からもうしんどくなり私の心が狭いのか?私の考えがいけないのか相談させて下さい。
現在、義姉34歳、姪っ子4歳
私30歳 今年結婚し現在妊娠中
義姉と合わないなぁと思い始めたのは3年前。
当時、私はお付き合いしていた彼、7年交際し婚約してお別れしました。
当時は私も27歳、20歳から付き合った人とお別れし、人生のドン底でした。結婚式場も探したりと、将来の話や子供の話もしていたので、全部なくなったんだなぁと放心状態でした。
お別れしてから4日後、実家に兄夫婦が遊びに来るので、私も誘われましたが、まだ心の整理がつかず、もちろん家族や兄夫婦にも伝えていたので、今は少し気持ちが落ち着くまで1人でいたい事を正直に伝えました。
いつも兄夫婦が来る時、姪っ子の玩具を買いに行ったり、私が遊び相手になったりしています。ですが当時の私は情けなくも、幸せな家族を見るのが辛く通勤中、新婚らしき方を見て泣きそうになった事もあった為、兄夫婦が来た時、上手く笑えるか、姪っ子とおもちゃ屋へ行く自信がなかったのです。
兄や両親や友人達も理解してくれました。別れて4日とまだ色々整理する事も多かったので、、。
ですが義姉だけは理解できなかったのか、自分の子供に会ってくれないと逆にショックだと、実家や兄の前で泣いたそうです。自分はいいけど、命かけて産んだ我が子に会いたくないと思われるのが苦しいと、、。
兄や両親も、姪っ子がどうとか義姉がどうとかでなく、今は1人になりたいだけという事も伝えてくれていました。
1ヶ月経った頃、兄から電話で義姉に謝ってほしいと連絡がありました。
避けられた事がどうしても辛く、病んでいると、、私はどうして、幸せな義姉が病んで、沈んでいる私が謝るのか?と理解できませんでしたが、会いに行く事にしました。続きます、、
トピ内ID:f13139e94581d4f6