初めまして。
私は現在40代で、現在10歳と6歳の男児がおります。
9年前、長男が1歳の時に、エレベーターのない3階のアパートに住んでおり、当時15キロの子供を毎日3階まで抱っこして階段を上がるという生活をしていました。
すぐに膝に違和感を感じましたが、当時、子育てに必死で自分の健康を顧みませんでした。
また、夫に引っ越しを頼んでも、独身時代に購入したマンションの改修工事のためお金が必要で、「膝の痛みを我慢してくれ」と言われ、1年後には膝痛で日常生活が送れないほどになっていました。
エレベーター付きのマンションに引っ越した時には、すでに遅く、膝痛が日常になってしまいました。第二子を授かりながらも、だましながら膝を使い、途中3年間、奇跡的に痛みがなくなりましたが、2年ほど前から断続的に膝痛があります。
40代にして、変形性膝関節症二期と診断されました。
姿勢矯正、様々な操体法、トレーニング、治療家を試し、また膝の本も何十冊も読みました。
60万円を超える再生治療もしました。
皮肉なことに、あの時の引っ越し代の何倍も治療にお金を使っています。
しかし、痛みは一向に良くなりません。
この二年間、過去の悔恨と自分と主人に対する怒りで、現在を生きておりません。
借金してでも引っ越すべきだったのに、無理をしてしまった自分。お金をとった夫。
悔やんでも悔やみきれません。
かわいい子供たちと、したいことも沢山ありました。
公園に行っても一緒に遊ぶこともできません。
毎日、痛みと絶望を抱えて生きています。
子供は何よりも大切です。私の暗い表情や冷えた夫婦関係が、子供の教育にいいはずがありません。
子供のために、自分はどのように生きていったらいいのでしょうか。
慢性痛がありながらも子育てをされている方、また、変形性膝関節症を乗り越えられた方、
ご教示いただければ幸いです。
トピ内ID:5e8374e5fdf91bd9