都心に住んでいる20代後半の女性です。
先日あった出来事について書かせてください。
リモートワークで出社が少なくなり、久しぶりに駅に降りたときのことです。
(1)改札前でモバイルSuicaがエラーになってしまい、通過できませんでした。
駅員さんのいる窓口に向かおうとした際、(おそらく)私に足止めされたことでイラッとしたであろう男性から、足を前に出され足かけをされました。
転倒したりとても痛かったわけではありませんでしたが、不快な気分になりました。
(2)駅構内を歩いているとき。
同じ男性から2回連続で靴の踵をガリッと踏まれました。
短時間での出来事で、真後ろにいたので同一人物に間違いないと思います。
私は見た目が「優しそう、親切そう」と人に言われることが多く、普段から舐められがちなところがあります(先日もスーパーで年上の男性からレジの順番を割り込みされたり、妊娠中に大きなお腹で息を切らしながら横断歩道を歩いていたところ「遅い、邪魔だ!」と車にクラクションを鳴らされたりしました)。
しかし見た目に反して気の強めな性格で、プライドが高いので、失礼な態度をとられることに我慢できないことがあります。
2回目に踏まれたとき頭にきて、反射的に後ろを振り向き、本人に直接「いい加減にしろ。人の踵をわざと踏むな」と言葉が出ました。
本人は、まさか私が突っかかってくるとは思いもしなかったようで、「びっくりした〜」と目を剥いて驚きながら「何なんですか?え?」とブツブツ言いながら逃げて行きました。
似たような経験が、これを読んでいただいている皆様にも少なからず覚えがあるかと思います。
満員電車で通勤したり大きな駅を使っていたりする方、女性は特にそうかもしれません。
大したことのない些細な出来事なのに、他人から自分を蔑ろに扱われてモヤモヤとした許せない気持ちになったこと、ありませんか?
トピ内ID:599c9f0ba6fbe625