はじめまして。20代中盤の女です。
わたしには付き合って1ヶ月の彼氏がいるのですが、今までのお付き合いとは自分の気持ちがだいぶ違っていて、これって好きなのかな?と思うときがあります。
今までお付き合いした方は、
・最低でも週1回は会いたい
・LINEは即レス、いつ返信が来るかそわそわしてしまう
・デート代は奢ってほしい
・好きや可愛いはたくさん言ってほしい
このような感じだったのですが、今の彼にたいしては
・会うのは2週間に1回くらいでいい
・LINEは用件がなければ一日2~3往復で充分、余裕があるときに返す程度
・デート代は割り勘でOK
・好き好き言い合わなくてもいい
と思っています。
良く言うと気持ちが穏やかで安定しています。
もしもわたしが彼の立場だったら「自分のこと好きなのかな?」と不安に思ってしまうなーと思うのですが、一応好きで付き合ってるつもりです。
好きな気持ちはあるけどあっさりしたお付き合いを好む人がいるのは知っていますが、そういう人って元々そうですよね?
わたしは元々そうじゃないんです。
熱量の高い恋愛が当たり前だし、相手にもそれを求めるタイプでした。
それがなぜか今の彼にはそういう気持ちが起こらないんです。
これってわたしは彼のことを本気で好きじゃないんでしょうか?
今までは密な付き合い方が好きだったけど、あっさりした付き合い方をするようになった人っていますか?
また、その後は続きましたか?
トピ内ID:0e19fef969e5f71d