友人と行った手相占いで、「あなたには知能線が2本あり、人の二倍考えている」と言われました。
後に各々の占い結果について話している時に、私が「2倍考えているのかはわからないけど、目の前のこととは別のことを同時に考えがち。笑」と言うと、
一緒にいた幼馴染A子は「頭の回転が早いし、良く考えてるから当たってるよ。」と言ってくれましたが、
もう1人の友達B子には「2倍考えてるって何?笑 二つのこと同時に考えてる?笑 頭いいアピール?意味わかんない」と馬鹿にされました。
そこで皆さんに質問したいことがあります。
私は昔から、目の前のことと別のことを考えるクセがあります。
例えば目の前人の説明を聞きながら先を予想している時もあれば、逆に目の前のことに集中せずに全然別の事を考えて話を聞けていない時もあり(自分の気分や気力次第で)、また彼氏とロマンチックな時間を過ごしているのに頭では翌日の事を考えて、その状況を楽しめなていない時もあります。
これは頭が良いとか悪いとかではなく、私の考え方のクセだと思います。
女性にありがちな特徴な気がしますが、みなさんはどうでしょうか?
友人B子はいつも誰にでもこんな調子なので気にしてはいけないとは思いつつも、
なんか私の考え方って変なのかな?と気になってしまい、
お聞きしました。
ちなみに勉強面では私はガリ勉で全体的に良い成績をとるがそれだけで、B子の方が勉強は必要な分だけ容量良くやって、余った時間で将来有効な資格を取ったり、本当の意味で賢い人です。
トピ内ID:515a8494851b13e6