27歳の女性です。
現在司法試験のため自宅にこもって一日中勉強しています。
一度は諦めたのですが、ここまで時間をかけたんだし最後までやろうと思って取り組んでいます。
今日はクリスマスということで久々にさぼらせていただいてるのですが、久々にSNSをサーフィンしていると、「難関資格試験なんかに受かるよりも、若い有利なうちに婚活しなきゃダメ」みたいな書き込みを見つけてしまい焦っています。
実際のところどうなんでしょうか?私はいま焦って正常な判断ができそうにありません。
いままでいい大学でたり、難関資格の勉強を頑張ってきたのは、単純に勉強が好きなのもありましたが、そのような環境に身を置いていれば、そうでない人に比べて、ちょっと言い方はあれですけどハイステータスな方と結婚できる可能性が高まるかなと思ってたのもあります。
あと両親に褒めてもらいたいとかはありました。
(大学進学決意をした高校時代とかは特にそう思ってました)
今はそこまででもなく、好きになったりする時に別に学歴や年収、見た目身長を気にしたりはないです…。高学歴でも問題ある方もいますし、年収よくても残念な性格の方もいます(ごめんなさい)
タイトルには今この無職受験生の状況下で婚活すべきか?と問いを掲げましたが、段々私は何がしたくなってきたのかわかんなくなってきました。質問を書いてるうちに就職、結婚への強い理想も自分には何もないような気がしてきたのです。
取り留めのない文章になってしまいましたが、アドバイスをいただけると幸いです。
トピ内ID:408f4b1c1d16dfe3