数年前に近所の大きな邸宅が5分割され、コの字型の5軒の家に成り、
小さいお子さんが居る5家族が入居されました。
その方達が、コの字の真ん中の部分で、毎年数回バーベキューなさいます。
花火大会やプール遊びなどもしてらっしゃいます。それがうるさいと仰るご近所の方もいらっしゃいますが、私はプール等は微笑ましいと思っており、特に困っては居ません。しかしBBQは非常に困ります。
外車を複数台お持ちだったり身なりもきちんとしていらっしゃいます。常識はわきまえていらっしゃるに違いない佇まいの方々なのに、どうしてこんな住宅街で平気でBBQなんかされるんだろうと寧ろ不思議なくらいです。
GWのBBQでは、家の中で陰干しして居た羽布団に匂いがうつり数万円でドライクリーニングした、と言うご近所の方が居ました。和室で陰干して居た家紋付きのお節句の袴に臭いが付いたと言う人もいました。うちは夕方まで気付かずベランダで干して居た洗濯物が全て洗い直しになりました。
その方達が先週この寒い中、又コの部分にテーブルを並べて、5軒で今度はお鍋をしていました。お鍋って外でする人も居るんだ、と、目が点に成りました。
ベランダに洗濯物を欲して居てふとそれが見えてしまい、驚いて(雨模様が続いた後の晴天の日で、冬用のセーター等を洗って沢山干し、干し終わった途端にそれが見えてしまって慌てました) とっさに、今から又BBQなさるんですか?と大きな声をかけてしまいました。そしたら、あなたに関係ありません、とピシャッと言われてしまいました。その後夕方までお鍋を囲む楽しそうな声が聞こえて居ました。
住宅街のBBQ、こちらが我慢しないと行けないんでしょうか?
どうすれば荒立てずにやめて頂けるでしょう。
容認派否定派、多数派の意見がどうなのか知りたいと共に、
ご近所BBQを辞めて貰えた方のご経験が伺いたいです。
トピ内ID:ef264a58b3cfc0a2