自分には2人仲の良い友人がいます。
1人は高校から。もう1人は大学から
高校の友人繋がりで仲良くなった人です。
結論を先にお話しすると
自分の言動が友人2人を傷つけてしまったこと。内容としては、自分は友人に
楽しい思いをしてもらいたく異性の知り合いを紹介して友好関係を広げて良い1日にして欲しかった。しかし、私の言動は私利私欲でしているとしか思えない友人2人の立場を度外視したものだった。後日、LINEで失望したこと。自分がしていることは自分らをバカにしているとしか受け取れない。なぜこんなことが起きたのか自分で考えて欲しい。といったことでした。
私はそのメッセージを見た時、自分がしたことで友人らを傷つけたことにショックを受けました。友人らが私から受けた心の傷は計り知れないことを痛感もしました。
友人1人とは話をする機会を設けてもらって自分のした過ちを教えてもらいました。その時、指摘してくれたことへの感謝、謝罪をしました。
もう1人の友人は、謝らないで欲しい。これ以上話をしたくないというようなニュアンスのメッセージが返ってきて
謝罪も直接できていません。
私は犯した過ちを反省し、自分と向き合うことで2度と同じことはしないという誓いをすることしかできることが思いつかなかったです。
本当に大切な友達へのリスペクトが欠如した私の言動を深く悔やんでいます。
どうしたらまた仲良くできるでしょうか。
言葉ではなく、行動で示すしか方法はないと思っています。
私のすべきことをもしご教示いただけるなら是非教えていただきたいです。
拙い文章でしたがご一読いただき
感謝申し上げます。
トピ内ID:3f2226a5595f0f05