夫と息子と3人暮らし、共働きです。
私の希望でお互いの実家からとても遠いところに住んでいます。
夫に惚れられて一緒にいるのが楽しくて嬉しくて結婚しましたが、結婚する少し前から夫は副業に夢中になりはじめ、週末も仕事やスキルアップに時間を割くことが多くなりました。
週末に一人で過ごす時間が増え耐えられず、子供は苦手ですが子作りしました。夫はとてもイクメンではありますが、常に家族の時間を最優先にしたい自分とは実は真逆のようです。
息子はパパ大好きっ子。毎日叱ったりすぐ感情的になる私よりも、甘やかし上手なパパが大好き。週末は二人で過ごすことが多いのに、何かにつけて(遊び相手、歯磨き、食事介助、お風呂)「ママじゃない、パパがいい!」と駄々をこねます。
夫と息子で私を取り合うような家庭を夢見ていました。
昨日息子を寝かしつけていた時に、「ママあっち行ってて、僕が寝たらきていいよ。」と言われ、つい「パパだったら今から一緒に寝る?」と聞くと笑顔で「うん!パパならいい。」と言われ冷たい態度を取ってしまいました。書いていて涙が出てきます。
たまに3人でお出かけしても夫は以前に比べて格段につまらなさそう、半年前から予定していた家族旅行の前日に喧嘩すると、夫だけ来なかったことも。いつも通り私と息子の二人でのお出かけでした。前々から薄々思っていたのですが、私と過ごしたくないから副業に打ち込んでいるのではないかと疑っています。夫はその道の人に認められて嬉しそうですが、収入もそこまで増えたわけではありません。
独身の友人も産後は距離ができ、仕事では認められてはいますが愛されキャラではなくよく陰口も叩かれており、ママ友ともそこまで深い中になれず。こちらから誘わないと声をかけられません。
誰かに愛され必要とされたかったです。そんな結婚生活を送れると思って結婚しました。何もかもが上手くいきません。
トピ内ID:a56e125cb6a0f5fe