こんにちは。
既婚の方やアプリで出会って付き合った方、付き合っていくうちに好きになった事がある方など、
アドバイスをいただけると嬉しいです。
1ヶ月前に付き合い出した彼氏がいます。
お互い35歳、結婚を考えるようないい歳です。
アプリで出会い、収入も安定しており、清潔感もあり人柄も良さそうです。
先方のアプローチで付き合い出しましたが、私はまだ「好きになれるかわからないけど、試しに付き合ってみよう」という段階(お相手にもやんわり伝えています)
なので「ちょっとでも会いたい!」というモチベーションも今は低いです。
ただ向こうは35歳で実家暮らし、
そして後から知りましたがこれまで彼女も居たことが無いとのこと…。
長年一人暮らしをし、人並みに恋愛してきたので内心結構引いてしまっている自分がいます。
良い人だし大事にしてくれる、このまま好きになれたら幸せなのに。と思う自分と、
「いい加減自立しなよ」「その年で一人もいないってなんで?気持ち悪いかも」と思う自分がいます。
その歳でデートも外か私の家とか嫌です…。
既婚してしばらく経つ友人などには
「結婚したら恋愛感情もクソもない、良い人で条件いいならいいじゃん!逃しちゃだめだよ!」と言われます。
初めから大して好きなくてもいいじゃん位に言われますが、ならもう友達でいいじゃん、という気もします。
嫌な所にも目をつぶり、結婚後苦しいくらいなら独身でいいか…とも思います。
でも幸せな結婚生活をしてみたい気持ちもあります。
このまま好きになれる可能性を信じて、しばらく付き合ってみるで良いのでしょうか…。
気持ちが盛り上がらないまま、また相手に内心少し引いたままこれから盛り上がることもあるのか不安です。
付き合ってみて、段々好きになることもありますかね…
まとまらないご相談ですみません。
よろしくお願いします。
トピ内ID:543f1c9ff35ed459