弟夫婦は30代、3歳の甥と、義妹は二人目を妊娠中。
共働きで、世帯年収2000万円ほど。姉の私は独身で年収500万円です。
私も弟夫婦も東京で仕事をしています。
両親は地方におり、すでに離婚して双方とも一人暮らしです。収入や資産も少なく、自営業をして食いつないでいます。
その父が昨年、癌の宣告を受けました。
治療を続けていますが、体調が段々と悪化しています。
最近では歩行も困難になり、離婚した母(父と関係は良好です)が介助をしながら、パートをしてなんとか生活費を稼いでいます。
そんな中、弟夫婦は年収が上がって生活が段々と派手になってきました。
高級レストランやホテルなどに頻繁に行っては、子供の写真を家族にシェアしています。年末年始には高級なケーキやおせちを買ったと言って、写真を何枚も載せていました。
ですが、両親のためにはほとんど何もしてくれないのです。
父は身動きも取れずろくに食事もできない中、どんな気持ちでこの写真を見るんでしょう?
私は頻繁に帰省しているし、両親にプレゼントやお年賀なども送りました。
弟夫婦も自分の家庭が大事な気持ちはわかりますが、親の子供としては、そんなに使うお金があるなら、もっと親になにかしてあげてほしいと思ってしまいます。
父の看病について、
「私が仕事をやめて実家に戻らないといけないかも。」と話すと、
「そこまでするの?まあ、僕が帰るのは無理だからね」という反応でした。
弟夫婦はフルリモートの仕事をしており、私は出社が必要な仕事です。にもかかわらず、帰る気はさらさら無い、という態度にもがっかりしました。
最終的には、単身であり娘の私が仕事をやめて実家に帰ることになると思います。
弟が高収入なのは親に良い教育を受けさせてもらった背景もありますし、もっと積極的に親のために動いてほしいと思いますが、こんなものでしょうか?
トピ内ID:b136454b6e3daca1