付き合って1年半になる彼氏に対する相談です。
彼とはお互いが学生だった時からの付き合いですが彼が社会人になり(私はまだ学生です)一人暮らしを始めてから会う度に喧嘩をするようになりました。
綺麗好きで几帳面、真面目な性格の彼は、ガサツで大雑把、後先考えずに行動する私の行動に対して本当にイライラしてしまうようで…最近では私の言う事、やること成すこと全て否定されているように感じます。
ただ、今まで精一杯彼の為につくし、支えてきたつもりだったので(彼は元々躁鬱と非定型鬱病の混合のような状態で、状態の悪化、寛解を繰り返していました。)そこまで自分を否定され続け
シャンプーのラベルが表に向けられていない!など細かい所まで言われると正直しんどいです。
元々、鬱病になるきっかけの1つが、親の会社を継ぐプレッシャーでした。やはり真面目すぎる彼にとって社会人一年目、親の会社で働くことは精神的にくるものがあったのでしょうか。朝はいつも7時前に起床、夜も遅くまで仕事をして土日休みがないのは当たり前、休日手当なし、
会社には同期が1人もいない、自分が1番下っ端の状況みたいで、とても大変そうだなと見ていて思います。
「普段仕事で周りに気を使って精神をフルで使っているからプライベートの時間で、〇〇(私)に気がつかえていない、大事にできていない、正直今は余裕が無い。人に対して寛容になれない。」
とも言われたことがあります。
彼がもっと仕事に、そして今の生活に慣れれば
以前のように元通り、喧嘩のない仲の良かった頃の2人に戻れるのでしょうか…。それとも単純に生活の価値観の不一致的に2人に未来はないのでしょうか…。
別れようと思っても、優しかった昔の彼や、今でも垣間見える彼の優しい部分を思っては踏みとどまり、
けれどまた喧嘩をして…の繰り返しです。
最近は何が何だか、自分はどうすればいいのかわかりません。
トピ内ID:2546f97b20de5b30