長文です。海外在住の女性です。
だいぶ前に兄に子どもが生まれたので、会えるのを楽しみにしていました。
コロナのこともあったので、帰国は二年ぶりでした。日本には三か月ほど滞在し、今はすでに海外の滞在国に戻って来ています。
帰国後、私一家が、実家の側に家を借りて滞在し始めてから、それまでひと月からふた月に一度実家に顔を出していた兄と姪が来なくなってしまいました。兄と姪が実家に来るときは、いつも兄から父の車での送迎を頼まれていたそうです。
会えない理由が、義姉が産後にかかってしまったホルモンの病気と、それによってコロナワクチン接種できない、とのことだったのですが、よくよく聞いてみると、義姉の実家には頻繁に行くし、姪は保育園にも行っている、そうです。
兄と姪にだけでも少し会えないか、と二度ほど兄に電話したのですが、義姉のコロナワクチンが済んでいないから、とやんわり断られました。
そして、日本滞在最終日、兄からテレビ電話がかかってきたのですが、姪がご飯を食べながら映っていて、兄と義姉は画面に映らず何も話さず、私が何度か話題をふったのですが、それに対する兄の反応も薄く義姉も無言で、電話を切ろうとしたら、兄に、気を付けて滞在国に帰ってね、と言われました。何か義務的にかけなくてはいけないと思ってかけてきた電話だったのかと思い、この電話の件があって以来、兄家族に対する思いが冷めました。
義姉は一時期精神科にも通っていたそうなので、精神的なものもあると思うんですが、今日実家の父が、姪が遊びに来た、と言っていました。聞いていないので、義姉も一緒なのかはわからないです。
私は嫌われているんでしょうか?客観的に、私が悪いように捉えすぎなのでしょうか?それとも、兄も義姉もなぜか私に会いたくないのか?義姉がコロナワクチンが受けられるまで私家族と会えないというのが、なにか腑に落ちないのです。
トピ内ID:14dcb2fd320e4551