生卵を床に落下させてしまったとき、落ちるときは一瞬で床に落ちちゃいます。
落ちちゃったのは仕方無いと思い、拾おうとしてもほぼ液体のため、すぐには落ちず、塩をかけて固まらせてお箸やスプーン、キッチンペーパーで拾ったり拭くを繰り返してどうにか綺麗に落ちると思います。
一方床に落ちたのがゆで卵や玉子焼きの場合、お箸や自分の指先で簡単に拾うことができるので、落ちない汚れが残らず済むと思います。
生卵を落としたときも、火を通したものと同じようにさらりと拾うだけで済んだら良いのにと思います。
同じように思う方はいますか?またゆで卵でも、半熟か固茹でかで掃除が大変のときはありますか?
トピ内ID:008bd4edbccde18d