脱毛のお店で働いています。この店の脱毛商品券は割安、プレゼント等何かとサービスが付いています。しかし、無くしたら再発行が出来ないと販売しています。
あるお客が予約の時間に来店、商品券を家に忘れた、脱毛が終わったらすぐ持ってくると言われ脱毛しました。そして帰っていきました。
しばらくしてこのお客から、何回分か残っている商品券を無くしてしまったらしい。もう少し探してみるという事でした。
そのまま数日経つのですが、脱毛料金を支払いに来ないのです。連絡をしました。
・無くした脱毛商品券で払っていると思っていた。(現物無いのに?)
・お金は後日払いに行く。
なぜ、商品券の現物が無いのに支払ったという認識なのでしょう?
この他にもちょっと「?」という言動や行動があるお客です。無くしたアピールをすれば支払わなくて良いと思ったのでしょうか?
ちなみに他のお客は商品券を忘れることがほとんどありませんし、忘れてもお金はすぐ支払いに来てくれます。
私の感覚ではお金を支払わないという事がなかったので、これが普通の感覚なのか?よく分からなくなってきてしまいましたので皆様のご意見をお待ちしております。
トピ内ID:95d982248f405530