こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
私は夫と1歳の子供がいる者です。
先日義実家へ日帰りで帰省しました。
義実家は義母だけで住んでいる戸建です。
義母とはまだまだリラックスして付き合える関係まで至っておりませんが、良好な関係だと私は思っております。
先日の帰省中、話の中で夫が、
「夏は一泊しようかな」
と急に言い出しました。
どの程度本気かわからないのですが、正直泊まりは…と思ってしまい、同意はできませんでした。
義母が嫌、というわけではなく、原因は家が汚いことなのです。
人の家に失礼かとは思うのですが、床の四隅は埃がたまり、洗面所もお風呂場もカビだらけ、テレビやテレビ台も埃だらけ、レンジもベタベタで、義母は普段リビングで煙草を吸うため壁も天井もヤニだらけで、子供があちこち触るためヒヤヒヤしてしまいました。
義母はとても子供を可愛がってくださるのですが、夫が子供の頃使っていた小さな椅子を埃まみれのまま子供に差し出していました。幸い子供は興味を示さなかったのであまり触れませんでしたが…
もし泊まることになった際の夫の部屋だった和室も、カビや埃でお世辞にも綺麗とは言えません。
一泊するなら夫だけで行って欲しいのですが、そういうわけにもいかないので、皆様ならどのような対策をされますか?
恐らく日中は、義祖母の海の家(コロナ次第ですが)を手伝うので本当に泊まるだけになるとは思うのですが。
泊まる部屋だけでもそっと雑巾掛けをしても良いでしょうか?
夏なので、エアコンも既にドキドキしています。
トピ内ID:ecefb7abb3601ade