こんばんは
主人とは現在家庭内別居のような状態です。
原因はモラハラと暴言です。 私はパートで働いていますが、稼ぎが少ない、たった○万稼いだだけで満足するな、誰々はもっと稼いでる。 部屋は完璧にきれいにしろ、子育てはお前に任せている、俺を頼るな、等あとは親兄弟の悪口書ききれません。 私は持病があり、発作がおきて電話して帰ってきても大丈夫か?の一言もなく、死ね、と言われたこともあります。
それらの積み重ねで、私の怒りが爆発し、大喧嘩になりそれからなるべく顔を会わさず、話さないようにしています。
そういうこともあって、例年お正月は義実家に先に行き、そのあと、実家に帰省していましたが、今回実家の方に年末から帰省しました。 ちなみに義実家は近いのでしょっちゅう会っています。私の実家は県内ですが遠方です。
何の挨拶もしないわけにもいかないので、義実家と祖母の家に行ったところ、正月を義実家で過ごさなかったことを注意されました。
実母は大病を患った後で、病気自体は良くなったものの、薬の副作用があり、お正月の準備が大変だろうという気持ちもありました。弟家族が赤ちゃんを連れて帰省するので、何も用意しないわけにもいきませんし。もちろん主人と居たくない気持ちもありましたが。 祖母は主人との状況を知らないので、私が弟家族に会いたいから行ったと思っています。
もう高齢ですので、何もいいかえさず、適当に笑っていましたが、モヤモヤしてこちらに愚痴ってしまいました。 来年からやはり、義実家に先に行くべきでしょうか、、、
トピ内ID:177051a2f9451b1d