年越しは大体、妻と子供は実家に帰り私はずっと一人です。
不確定に呼び出される仕事の為、正月も、時には半日ほどの緊急出勤があります。それでもコロナなど不可抗力で一緒にいられる年には時間を作ってご馳走を用意して振る舞います。
今年はようやくコロナも落ち着き、年末の緊急出勤は久々に部下にまかせ、私も妻の実家(飛行機で行く距離)に一緒に行けるよと言いましたが、やんわりはぐらかされました。
私は義理の家でも、気を使わせるタイプだとも思わないのですが..。
なぜ、数日だけでも一緒に帰省してはいけないのか。妻にも義理の親戚にも嫌われているようでもないので不可解です。
日常の食事やイベント料理、掃除など、いつも私がしています。決してぐうたらタイプではありません。
他のイベントなら家族が居なくて寂しくありませんが、せめて年越しには子供に色々作ってあげて一緒に祝いたいだけなのです。
私が変なのでしょうか? 歳をとってきたからか、毎年真っ暗な家に帰って、一人でご飯食べるのはかなり堪えます。
心が狭い奴だと思われるかもしれませんが、恥ずかしくて誰にも相談できないので投稿しました。
なお、私の実家はもうありません。
トピ内ID:c341fc6fb02a93d1