私と友人は元々は職場の先輩後輩で今は違う職場ですが、もう4年程の付き合いになります。
私は25歳、友人は28歳です。
友人はとても美しい人で、もちろん凄くモテていて、想いを寄せている男性は1人や2人じゃない事も知っています。
私はレズビアンではありませんがすっかりその美貌に魅力されてしまい、どうやったら彼女に気に入って貰えるだろうとそればかり考えて行動しています。
何かと言えば大袈裟に褒めそやし、まるで従者のように付き従っては世話を焼いて、付き合っている彼氏よりも絶対に友人の方を優先していますし、彼女も当然の事としてそれを受け入れています。
しかし、先日共通の知人から「あなたが甘やかすから彼女の性格がどんどん悪くなる。優しい虐待と一緒だ」と言われました。
つまり、私が何でも肯定して、何でも手伝ってしまうので「他人を見下すようになった」「自分勝手な性格が助長した」ということらしいのです。
私は美人というのは気高く高慢なくらいが丁度いいと信仰しているので、第三者がそこまで不快な気持ちになっているとは思ってもいませんでした。
私自身は周りに何を言われても大して気にもなりませんが、私のせいで彼女が嫌われるなんて望むところではありませんし、彼女の魅力を殺さぬ為にも今までの態度を改めようと思ったのです。
ですが、ふと、彼女がこのまま周囲に嫌われてしまえばこの美しい人は私だけの友達になってくれるのでは?という思考に至ってしまい、そうなれば何て幸せなのだろうと妄想が止まりません。
友人の為を思ってやんわりと身を引くべきなのか、このまま欲望に従って彼女を孤独に陥れるのか。
一体どうしたらいいんでしょう。
前者が圧倒的に正しいのは分かっていますが、悩みに悩んでも踏ん切りがつきません。
皆様の意見をお聞きして覚悟を決めたいです。
トピ内ID:d65d9cb95a72d4ae