結婚していて、完全別居している方はいますか?
年齢に関係なく、こう言った経緯で別居していて、メリット・デメリット有れば教えて下さい。日本でしたら単身赴任がありますが期限付きですよね。他のケースの方、如何でしょうか。
米国在住の50代です。夫はフルタイムで62歳で引退希望。でも家のローンもある(夫は売れば良いと思っている)、健康保険も67にならないと国でカバーされず、67まで個人では一人月10万以上かかります。
私は過去3年は専業主婦。それまでは正社員で20年以上働いていました。今は持病で仕事復帰は考えていません。
夫は将来医療費の心配ない自国での生活だと62歳の引退で問題ないと。私はその年齢で異文化に移住は無理。コロナ前までは毎年義実家を訪れ、遊びに行くには良い所。住むとなれば別。私は勝手知ったるこの国で今の一軒家を売り(有難いことにパンデミックの影響を外しても、家・土地の価値は年々上昇)、ダウンサイジングして、病院やクリニックにも近い便利な中堅どころのコンドの一階に移り住みたいと思っています。夫はそれなりに収入もあり二人とも堅実に貯めてきて、老後への投資も401kもそれぞれありで、今の生活なら引退後問題はあまりない方向です。夫はヨーロッパ出身、不動産は予算内で見つかります。
経済的に許されるなら私は夫との生活で疲れもあり、合わないところもあるし、自由気ままに二人別々に暮らし、年に一度お互い行き来するようなのもありかなと思っています。勿論どちらかが倒れたり、飛行機で行き来できなくなればもうそれは別の方法を考えます。自分の事であれば一人でホームに入っても仕方はない覚悟です。
国際結婚で日本に帰る方もいるかと思います。そこで実際別居生活をしている方の声を聞いておきたく、良い面そうでない面など有ればよろしくお願いします。
トピ内ID:3bbb0f73c16237ab