よくある最近造設された住宅街で隣接した家が、3年ほど前からうちに面した荒れた庭に除草剤を大量に頻度も多く散布して困っています。これまで対面で柔らかくうちはアレルギー持ちで子供もペットもいるので除草剤を使う場合は事前に知らせて欲しいと3回ほど伝えてきました。
でも全く無視。うちが留守の時にねらって散布、枯れ草や枯れ木が広がっていて本当に見苦しく匂いも迷惑です。散布するのは決まってご主人(大声で怒鳴り合う夫婦です)。
他のご近所さんと一緒に役所に相談した所、その家に苦情がきている旨を直接伝えに動いてくれました。
伝えた内容は、散布する場合は近所へ前もって伝えることです。
しばらくは収まっていたのですが、少し留守をした間にまた枯れ木が広がっていて除草剤の匂いがありました。
ちょうど住人が庭に出ていたので、無断でまた除草剤ですか?と伝えた所、え?お湯ですよと平気で嘘をつかれました。
この匂いは?と聞くと、ごまかして逃げるように車で出かけていきました。
真向かいの方から除草剤を散布していたと目撃情報もあります。
役所の方は根気よくまた説明に行きますよと言ってくれていますが、どうしたらいいのか途方に暮れています。
事前に言ってくれたら窓も閉めて洗濯物も気をつけられます。
頻度も量も気になっていますが、その家は除草剤撒いたその庭でBBQをこれみよがしにやるような家です。
一緒に役所に陳情に行っていた方は諦めて引っ越されていきました。
結局、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
このような経験をされた方、いらしたら経験談を聞かせてください。
また除草剤について肯定派の方は、ご遠慮ください。
トピ内ID:266ed9a93b84f0d4