高3男子です
僕は中学の頃から6年間好きな子がいます。
中学の頃は話したことが無かったんですが、とても明るくて優しく、頭もいい子です。
いつも女子と話していて、あまり男子との接点はないようでした。
高2の冬に、共通の女子の友人を通じてLINEを交換させてもらったのですが、お互い異性に慣れていないので、LINEでの会話もぎこちなく、リアルでも数回しか話せていませんでした。
仲介してくれた女子が言うには、その子は僕に恋愛的な興味を抱いていたけれど、恋愛経験がないために自分の気持ちに気づいていないんだと思う、と言われました。
なので、仲良くなりたくて春くらいに思いきってデートに誘ってみると、OKをもらえたのですが、コロナが原因でその子は家族に外出を止められたらしく、そのままデートには行けないまま高3になり、受験勉強の時期になってしまいました。
お互いの受験ことも考え、僕はLINEでの連絡をやめ、学校でも話す機会がなくなり完全に接点がなくなってしまいました。
大学はお互い別の県になってしまうので、受験が終わったら告白しようと考えています。
しかし、もう半年以上話しておらず、LINEでもあまり楽しいと思わせるような会話ができていなかったので、あまり印象が良くないのではないかと心配です。
正直あまり自分に自信がなく、話しかける勇気もないのですが、同じクラスにいられるのは残り2ヶ月も無いので、何かしら逆転してOKしてもらえる方法がないか悩んでいます。
望みは薄いかもしれませんが、どうしても諦めたくないので、良ければアドバイスお願いします!
トピ内ID:9b2ade58ad148541