ママ友で旅行会社に勤務している人がいたので、旅行プランを依頼しました。
こちらの要望を伝えて、何パターンかプランをもらったのですが、どれもネットでみるよりかなり高い金額になっていました。
もちろん代理店とネットでは金額の差があるのは当然だと思うのですが、あまりにも金額に差があったので、何が違うのかな?と単純に疑問に思い、それとなくママ友に聞いてみました。
すると、最安値で行きたいなら悪いけど自分で手配してくれない?と冷たく返事があり、それ以来、幼稚園で挨拶してもそっけない態度をとられます。
もうママ友に頼むのはあきらめて、ショッピングセンターの旅行カウンターで聞いてみたのですが、やはり旅行会社のプランは値段が高めですし、ネットの方が安いですね、と言ったところ、お客様自身でお手配されるのが一番安いです、とここでも言われてしまいました。
飛行機のキャンセル規程等はネットで読んでもいまいちわかりません。店舗もいつも混んでいます。またママ友に質問したいのですが、どうすればまた以前のような関係に戻れるでしょうか?
正直最初から自分でやればよかったと後悔しています。ママ友にも、カウンターの人にも自分でやってと冷たくあしらわれて、心がおれそうです。
お客さんで勝手にやってって、じゃあなんのために旅行会社があるんでしょうか。理解不能です。
トピ内ID:a64d4ea37570f6f0