会社の先輩で、人に仕事を任せない人がいます。
具体例を言いますと、私と先輩で担当をしている顧客がいます。そこから、この前先輩さんと話した件で、追加で聞きたいんだけど~といった内容の問い合わせがあったとします。
私が問い合わせを受けたので、私から回答しようと思い、ただ念の為、前回の内容を確認しておこうとその先輩に共有します。すると自分から回答するからしなくていい、と言われます。
問い合わせは大した内容でもないし、先輩から答えないといけない件でもないです。
常に、必ず、そうなんです。ちょっとしたことでも、仕事を取られます。私がやりますと食い下がっても断られます。
私がまだ信頼されてないんだと思い、しっかり準備して、安心して任せられると思ってもらえるようにたくさん準備しても、切り捨てられ、断られます。それなのに結局私の準備した資料や内容と同じになったりします。
先輩自身に、後輩の手柄を横取りしようとかそんな気持ちがないのは分かっています。彼はただ、自分より周りが劣っていると思っており、周りを信頼できないだけなのです。
それが分かるのは、実はその先輩は私の彼氏だからです。
彼はいつも、仕事が忙しい、もっと周りの人に仕事をして欲しい、と愚痴っていますが、私からすると、いやいやあなたが周りを信頼しないからでしょうと思っています。
彼がそう言う性質なのが分かるから、2人で関わっている仕事などについては彼の業務を手伝うよう努めていますが、上記のようにすげなく断られます。やる気もなくなるし、準備も無駄になります。彼氏じゃなかったらとっくに、「ああこの人は私を信頼してくれない先輩だから、むしろ仕事押し付けていいや」と思ってしまいます。
どうしたら変わってくれますか?後輩として、彼女として、働きかけ方がもう分かりません。
トピ内ID:94c799e3675916bf