30歳女です。11月に結婚前提で2年付き合った彼に振られました。理由は自分とは合わない、同棲してみないと分からない、出来ないのなら無理という理由でした。
私の両親は結婚前の同棲に反対ですし、私も都合のいい存在になりたくなかったので、同棲は出来ないと始めから言っており、向こうはそれを承知で付き合っていました。
もう彼への未練はないです。ですが30手前からの大事な2年間を無駄にしてしまったことの後悔、大好きで尽くしてはいましたが、私が大事にされているとは思えない部分もあったので、彼を信じていた自分がいけなかった、見る目がなかったと反省しています。
現在、婚活で知り合った新しい方とお付き合いをしていますが、未だに元彼の事を忘れられません。それはまだ好きとか復縁したいとか、そんな気持ちではありません。
言葉には言い表しにくいのですが、彼への怒りもあり、不幸になって欲しいと思ってしまいます。わざと家の近くを通って、車が停まっているかとか、もしかしたら新しい彼女がいるのかとか詮索してしまいます。執着です。何も手は加えてないですが、はっきり言ってストーカーに近いです。
最近そのような行動、気持ちでいる自分がとても嫌です。2年前からの記憶が全部消えれば楽になるのにと本気で思ってしまいます。
またこんな事を考えているうちは、今の彼とは幸せにならないのかなと思います。さっさと自分の中から消してしまいたいです。
情けないですが、こんな自分に何でも良いので喝を入れて下さい。 自分で解決するしかないのは分かっています…
よろしくお願い致します。
トピ内ID:d62e81a3d7bd59c6