20代後半の女です。
1.今付き合って1年になる30代前半の彼がいます。今までで一番穏やかで安定した心で付き合えていて、半同棲中で、GW,お盆,年末年始もずっと一緒に居ましたが生活する上での不満は一切ありません。親友夫婦、男友達にも何度か会わせていますが誰からもとても評判はいいです。仕事をバリバリする感じではないけど私のことも大事にしてくれる。
唯一の悩みがあるとすれば、あまり恋愛感情が湧かないこと(好きは好きなのですがパートナーとして好きという気持ちが強く夜の営みがしばらく無くても何も思わない)、結婚の話が一切出ない(結婚願望がなさそう)ことです。
2.1ヶ月ぐらい前から、4年間付き合ったり別れたりしていた30代後半の元カレから久しぶりに連絡がきました(「もう結婚しちゃった?まだ好き」みたいなご機嫌取りメール。笑)。元カレは私の中では人生で一番(むしろ唯一)恋愛感情が爆発した人です。ただドタキャンが多かったり自己中心的なところが多々あったのでイライラするし結婚するのは微妙なのですが、結婚の話が何度か出たことがあるので結婚願望があることは分かっています。シングルタスクの仕事人間でその分収入はあるけど、何より仕事が大事なので忙しくなると放置される。
私の体感ですが、おそらく想ってくれる好き度合いは双方同じぐらいです。
皆さんだったらどれを選びますか?
1 の結婚願望があるか分からないけど穏やかな彼との結婚を待つ
2 の結婚しても穏やかにはいなかさそうだけど結婚願望のある彼と結婚する
3 他の結婚願望があり且つ穏やかな人を探すなど別の選択肢
もちろん、急いで結婚する必要はないのでは?や、この人だと思える人と結婚すれば?という意見があるのは分かっていますが、そろそろ自分の人生を一歩先に進むことを考える時なのかなと思うので、皆さんの結婚の決め手など結婚に対する様々な意見を聞いてみたいです。
トピ内ID:9da99ca25dc1cf65