私は何より洗濯が嫌いです
干して、畳むだけなのですが、
その作業が本当に苦手です
数年前に花粉症を理由に
乾燥機というアイテムをゲットしたのですが
畳まないといけない
むしろ、ハンガーに掛けて干してしまえばそのままなのに
結局、畳んだり、掛けたり
とはいえ、私も主婦歴20年弱
何とか音楽聞いたり、何分迄に終ればデザートのご褒美とか反対に悪い事が起きるなど妄想を膨らませて日々やり過ごしました。
畳み方を変えてみたり
時には夫や子供にお願いしたり
でも、なんやかんや私のターンが多い
子供達が小さい時は可愛らしい服や少量でしが、
夫、高校生、中学生、小学生の男4人の洗濯物の大きさ、厚さ、色のなさ
全然トキメキません。
夫は専門職で私服で出社、息子はそれぞれ運動部で汚いうえに臭い
コロナ禍で、2〜3回は今まで着ていた服も毎回洗濯
私が購入してない服はもう誰の物かも不明。お下がり着てると今誰の物かゴチャゴチャになる
シーツなど含めると毎日最低3回は洗濯機をまわす每日…
皆さん、モチベーションどうしてます?
トピ内ID:744af3bbce51255f