首都圏に住んでおります。
先日息子が熱を出し、39度あったので発熱外来を予約しようとしました。
かかりつけ医は予約が次の週までいっぱいで、
その後は予約受け付けていない。
他の病院は小児受診不可、初診不可、
そもそも電話がつながらない
などで全く受診できませんでした。
幸い熱も下がり、その他風邪症状もないので体力が回復したら
通常生活に戻ろうかと思っております。
風邪なら解熱剤を飲んで休んでいるしかないと思いますが、
抗生剤が必要なその他の病気だったらどうするればいいのでしょう。
たとえ検査キットで陰性でも発熱している限り受診ができません。
さらに、学童や薬局では発熱したことを伝えると
検査うけましたか?と聞かれ、いや受けたくても受けられないんです!ってイライラしてしまいます。
みなさんお住まいの地域ではどうでしょうか。
トピ内ID:7533bf63338f882e