南側の隣家から1週間の間に100発近いBB弾を撃ち込まれている者です。
我が家への嫌がらせではありません。
理由は我が家の東側の隣家の木々と、我が家の南にある畑に集まる小鳥(主に雀、ヒヨドリ、ムクドリなど)に向けて撃ち込んでいるようです。
最初に気づいたのは旦那がウッドデッキでタバコを吸っていた時でした。
ガラガラっと窓が開く音がして、パシュッパシュッという乾いた音が聞こえだして何事かと辺りを見渡すと、南側の隣家の2階の窓から手が出ていてBB拳銃?を手に電線や木々に留まる小鳥たちに向け撃っていたようです。
ビックリして言葉も出なかったです。
ただ古いお家なので窓を閉めていても小鳥の鳴き声が不快なんだろうなと思い、実害は無いからと何も言いはしませんでした。
そんなことをしていると気づいたのが、つい2週間くらい前で、我が家が越してきて10ヶ月経つので私たちは相当の期間気づいてなかったようです。
地鎮祭の時と引越しの際に挨拶は行きましたし、自治会が一緒なのでたまに顔も合わせます。
実害は無いと言いましたが、正直庭に落ちているBB弾の数が尋常では無いのです。
また最近は我が家に向かって撃ち込まれることも増えて、窓から5mほどの位置に大量にBB弾が落ちているんです。
南側の隣家とは庭を含めて窓付近まで20m以上離れているのに、こんな近くまでBB弾って飛ぶの?と驚きと同時に緑の人工芝に無数に落ちる白いBB弾が本当に汚らしく見えて実害は無いけれど嫌って言えば嫌です。
嫌がらせでは無いのは確かです、木々に群がる小鳥や、畑の葉っぱを啄む小鳥たちに向け撃っているのは確認しているので…
撃っているのは75歳?くらいのご夫婦のどちらかです。
東側の隣家ももしかしたらBB弾を撃ち込まれていることに気づいている?のかもしれませんが、藪から棒に聞く訳にもいかず対応に困っています。
トピ内ID:52f97524bab8c0f3