実は、私の家の裏は、ずっと今まで広い空き地になっており、犬の(遊び場)散歩コースになっていたのですが、最近、某建築業者が住宅を20件近く建築することになりました。今までも空き地の為、建築会社の土地なので、機材や土、砂(コンクリート)などの置き場にされており、時には、洗濯物も干せないほどの砂埃が裏から飛んできて悩まされたこともありましたので、私たち住民にとっては、ある意味、ほっとしていることもあるのですが、この頃、ユンボやダンプカーなどの大型車(工事の振動で)私の自宅の1メートル(160K)ある大型水槽が振動で揺れはじめ、かわいがっているお魚30匹が、心配です。先日、工事の説明に建築会社の社長が説明にきてくれたのですが、今の所まだ、機材置き場の振動らしく、本当に住宅を建てる振動が起こるのは、まだ先(10月の末頃)からという説明でした。まだ、『建築確認』が役所からおりてないらしく、遅れる可能性もあるということです。私は、(水槽の濾過機の管が、振動の為に外れたりして、水が家に漏れないか?)と本当に心配しています。なにか、良い方法やご意見がありましたら、ぜひ、よろしくお願いします。
トピ内ID: