うちは夫婦2人暮らしです。
隣は子ども3人の家庭です。
会えば挨拶だけはしています。
隣の奥さんは毎日のように、用もないのにうちが玄関を開けたり窓を開けると、必ず出てきます。
車庫の前は奥さんの私物置き場にされ、何度車庫への出入りを邪魔されたことか。
以前は立ち話もしてました。
しかし話す内容は、関係無い他所様のプライベートだったり「お宅も早く子どもを作れ」という余計なお世話だったり。
もう夫も私もウンザリで挨拶だけにするようになりました。
うちだって周りに迷惑をかけないで生活してるとは思ってません。
お互い様だと思うことも多々あります。
まだ気が合うと思えば、私ももう少し親しいお付き合いをしたいと思いますが、挨拶と町内の用事、緊急時以外は
付き合いたくありません。
会えば挨拶はしますが、本当は会いたくもないので、なるべくゴミを出す時間などいつも変えたりしています。
皆さんなら、こういう奥さんに毎日毎日付き合いますか?
隣だと、無条件にベッタリ付き合わないとダメなんでしょうか?
トピ内ID: