現在31歳で1歳2ヶ月の子どもがいます。
2人目のタイミングについてアドバイスをお聞きしたいです。
【夫と私の仕事や環境ついて】
・お互い正社員で時短勤務はほとんど取得できない
・夫は6時出勤の21時帰宅
・私は当番制で7時出勤や20時帰宅の日があり就業時間が様々。基本は8時半〜17時半。
・私の会社は育休が3年取得できる
・親族は遠方で頼れない
・復帰後はファミサポ利用予定
2人目を2学年差か5学年差のどちらで産もうか迷っています。
私の年齢や、この条件での働きながらの子育てをしていく中で、どちらが良いと思いますか?メリットデメリットや小1の壁等含めアドバイスをよろしくお願いします。
トピ内ID:a9d79970dbba9ca4