長文失礼致します。
私 30歳
会社員
実家暮らし
貯金450万円
彼 35歳
会社員
一人暮らし
貯金50万円
彼とは半年前に結婚相談所で知り合いました。
貯金額が少ない理由について「2年前に父が亡くなり、実家に毎月8万円の仕送りをしていたから」と伺っておりました。現在、彼のお母様は生活保護を受けており、実家への仕送りも無くなったため貯金も少しずつ増え、結婚を考えられるようになったとのこと。
彼にはお姉様が1人いますが、海外で結婚して生活しております。そのため、お母様の老後は彼が看るとのことです。
家族を守る立派な彼の心意気に惹かれる形で交際が発展し、成婚退会。私の両親への顔合わせも行いました。
また、今年10月の入籍へ向けて夏頃に同棲し、2人で貯金を貯めていこうと約束しました。
しかし、顔合わせ直後に彼の借金(転職時の社会保険料の滞納分)10万円があると発覚。すぐに返済するように勧めたところ、貯金がほとんど残ってないと打ち明けられました。
お金の使い道について伺ったところ、成婚退会料20万円の支払いと、自分へのご褒美として20万円ほど使ったと。残り10万円は家賃等で無くなってしまうとのことで、この時の10万円は私が立て替えました。
その1ヶ月後、今度は彼のお母様の兄弟が亡くなったとのことで葬祭費25万円を貸してほしいと言われました。
彼のお姉様にも相談したのか伺ったところ、「姉は今年出産したばかりで家計が苦しく、自分が多めに出そうと思っていた。(私は)貯金があるから借りられたらと思って相談した」と言われました。内訳は、お姉様が10万円、彼と私が25万円ずつ出すとのことでした。
家族を守ろうとする彼の心意気は素晴らしいと思う一方で、私の貯金をあてにしているように感じられて辛いです。私の心が狭いのでしょうか。。
トピ内ID:39637fc00f86edbf