23歳社会人2年目女です。過食嘔吐を始めたのは一人暮らしを始めた医療系の専門学校時代からで、当時は本当にストレスが溜まり爆発した時のみやっていました。嘔吐自体気持ち悪いし、当時はそんなに頻繁にすることはありませんでした。社会人になってから、もともと人間関係においてストレスを感じやすい性格のため、過食に走ることが多くなりました。そして、4ヶ月前に付き合った彼氏が、痩せている人に魅力を感じるらしく(自分にも他人にも厳しく、太ってる人に対して「あの体型で足出すんだね」と不意に言ったり、会うたびに痩せた自慢をしてきたりする)、嫌われたくないという思いから、嘔吐の回数が増えていき、最近は週2ほど行っています。嘔吐の後は飢餓状態になり吸収されやすくなるというのを見て、過食嘔吐以外はヨーグルトしか食べない拒食症にもなりえるような食生活をしてることが多くなりました。最近、実家に帰った時まで、我慢できず過食嘔吐してしまいました。ストレスの解消方法について色々試しましたが続くものは食べること以上に自分に合っているものが見当たらずに止めることができません。
過食嘔吐は良いことがないのは分かっているので、やめられるうちにやめたいのですが、ストレスの根本である仕事について考えるべきか、精神科にとりあえず相談するべきか、何をしたら良いか分からないでいます。彼氏には嫌われるのが怖くて相談できません。
過食嘔吐克服した方など、アドバイスいただきたいです。
トピ内ID:8a0c6d9490ed255f