30代子どもあり夫婦の妻です。
結婚後の実家と義実家の親同士の交流はどの程度が一般的なのでしょうか?
結婚してからというもの、車で一時間程度離れた義実家ご家族にはよくしていただき
子どもが生まれてからは、月に一度くらいは遊びに寄らせていただいています。
私の母と、夫の母は電話でよく話しますし、お歳暮お中元も贈り合っています。
年に何度か、両家家族交えて会うこともありますし
夫抜きで、実母と子どもと義実家に泊まることもありました。
迷惑にならないか、確認はしながら両家の様子を見つつ交流しています。
夫の遠くに住む兄妹からも、交流は感謝されています。
私自身も親戚付き合いが好きなので、楽しく過ごしています。
夫からは、こんなに付き合いのある実家義実家は珍しいと言われるのですが、
一般的な実家義実家の交流頻度はどんなものなのでしょうか。
トピ内ID:b49277f00e3bc33d