私は30歳にしてやっと正社員として働いて4年になりましたが、仕事で無理をしてしまい現在休職しています。
休んでいるのに関わらず突発的な動悸や息切れ、過呼吸?や朝晩の腹痛に悩まされています。
仕事のことは具体的には書きませんが、仕事内容が嫌だとか上司やパートさんたちと仲が悪いというわけではありません。
ちょうど休職に入った頃、家に小学校の同級生であるXちゃんの母が母に用事があって訪ねてきました。
たまたま会話の中で私が休職していると話したらしく、Xちゃんの母も悪気はなくXちゃん自身に
「仕事で体を壊してしまったそうだよ」
とLINEをしたそうです。
数日経ったある日、XちゃんからLINEが来ました。
「今仕事休んでるの?」
ときかれたので、そうだよと返すと
「いいよね、休みますって言ったら休めて。育児に休みは無いんだよね。」
と返ってきて驚いてしまいました。
Xちゃんは25歳の時に結婚して3人の子供を育てています。
私は子供の頃に親と関係がこじれたり大学や前職までいじめや嫌がらせを受けてきたりしたので子供は望んでいません。
男にもずっとデブス扱いされているので彼氏いない歴=年齢です。
でも、こんな世の中なのに子供を育てている人はすごいと思うし、専業主婦だろうとワーママであろうと大変だろうなとは思います。
「育児は大変なのは分かるけど、私も仕事をサボりたいわけではないよ。」
と、突発的な症状のことも添えて返しましたが、更にXちゃんを怒らせてしまい
「あんたみたいな仕事が大変って言う甘ったれた独身がいるから子持ちは楽って言われるんだ!お金だって自由に使えるくせに!病気を理由に休む時間があるならベビーシッターしに来てよ!ついでにお金も寄越して!」
と。
いくら正社員でも奨学金やら保険やら払っていて余裕はありません。
育児が大変なのは分かりますけど、ちょっと酷いと思いました。
トピ内ID:69e5e93db775e730