メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
浜田省吾の大ファンです!!
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
浜田省吾の大ファンです!!
お気に入り追加
レス
23
(トピ主
0
)
よっしー
2006年10月10日 04:09
話題
浜田省吾のファンになって、もう17年になります。
特に好きな曲が、「君に会うまでは」で、17年間ずっと好きです。また、海鳴りの聞こえる丘で~で始まる、「日はまた昇る」は辛いときの自分への応援歌になっています。同じように、浜省ファンの人、浜省が心の支えになっている人、返事をくれたら嬉しいです。
どんな返事でもいいので、浜省に関することを話してもらえたらありがたいです。
よろしくお願いします!!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
1
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
23
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
23
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
はい、はーい!
しおりをつける
はましょう子
2006年10月11日 01:33
呼びました?
省吾さんの唄は皆すばらしくて絞るのはすごく難しいですが、
ワタシのベストソングは「家路」
コンサートで生唄で聴いた時はもちろん、
車の中CDで聴く時も、聴くたびウルウルもんです。
今夏のベストのニューバージョンもステキですね、
昨年の2005ツアーは、
横浜、埼玉のファイナルの2回を夫婦で参加しました。
ツアトラくんとの2ショットも撮ってきましたよ~
今年のホールツアーは、四国のチケットが奇跡的に当たりました、遠く関東から参加してきます。
また、省吾さんの温かい人柄に触れられると思うと、今から家事が手につきません。ただし、恒例の年代調査がちょっと…(涙)
これからも「家路」は、ワタシの人生の応援歌として輝き続けます。
トピ内ID:
...本文を表示
何処から
しおりをつける
ランタロ
2006年10月11日 02:38
声が 流れてきても アッと聞き耳を、、、
家でも 車でもラジオが入っています
多分 声に参っているのでしょうね!
トピ内ID:
...本文を表示
私も大好きです
しおりをつける
sachi
2006年10月11日 04:50
学生の頃に、コンサートに行きました。
代々木のアリーナでした。
いまも浜省の歌を聴くとせつなくなります。
素敵な声ですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
高校時代に
しおりをつける
ヒラちゃん
2006年10月11日 06:36
浜田省吾大大大ファンな友人がいました。
彼女セレクトベストをカセット(!・・・もう20年以上も昔になりますからw)に録音して、プレゼントしてもらったことがありましたよ。
「インディアンサマー」とかスキでしたね~。
あと、君の週末を僕にくれないか?とかプロポーズするのも!(・・・スキといいながら、タイトルが出てこないのが、情けない)
実家にまだ、このテープ残ってるかしら?
トピ内ID:
...本文を表示
私も大好きです!
しおりをつける
うさぎ
2006年10月11日 07:52
私が好きな歌は、”もうひとつの土曜日”です。
歌詞の内容と同じようなことがあったので、思い入れはひとしおです。
でも他にも大好きな歌はたくさんあります。
コンサートにも何度も行きましたが、あの声は本当に
素敵です。
ファンクラブ暦14年、いつもでも浜田省吾ファンで
いたいです。
トピ内ID:
...本文を表示
まさに、まさに!
しおりをつける
南風
2006年10月11日 11:51
今朝、お洗濯物を干しながら「君に会うまでは」を口づさんでましたよ~♪
私もこの曲、大・大・大好きなんです。
省吾のライブは90年のON THE RORDから参加しています。
・・・あれ? よっしーさんと同時期ですね?
町支さんが体調悪いとき、ツアーを延期したことありましたよね。
省吾の優しさをあらためて感じた出来事でした。
トピ内ID:
...本文を表示
片想い
しおりをつける
慕情
2006年10月11日 11:58
浜田省吾の「片想い」が大好きです。
職場の年上の部下の独身女性から告白されながら、妻子がいたため、応えてあげられなかった苦い思い出があります。
職場の飲み会で行ったカラオケで彼女が歌っていたこの曲を思い出します。
私が40歳で彼女が42歳の秋でした。
「あの人のことなどもう忘れたいよ、だってどんなに想いを寄せても遠く叶わぬ恋なら・・・・」
あれから早期退職で職場を去った彼女、今頃どうしているだろうか。
一度だけでも、あの彼女の細い身体をやさしく抱きしめてあげたかった・・・
トピ内ID:
...本文を表示
私も!
しおりをつける
ゴールド
2006年10月11日 14:48
いいですよねー!私が好きなのは、「路地裏の少年」が一番です。後、「壁に向かって」「風を感じて」、それとタイトル思い出せないけど、“何一つ守るべき物は無いと感じる・・・”で始まる曲。何て曲でしたっけ?
トピ内ID:
...本文を表示
ファン歴10年です
しおりをつける
ゆきちゃん
2006年10月11日 14:53
いいですよね~、ハマショー大大大好きです!最近の歌って何を歌ってるのか聞き取れなかったり、何も心に響くものがないものが多い中、省吾の歌は何年経ってもいいですよね。1曲1曲がドラマみたいに頭の中で想像できるし、なんといってもあの声がたまりません!
私の住む地方にはもう8年くらいコンサートにきてないけど来年こそはぜひ近くにきてほしいなーって思ってます。曲は全部いいんですけど「愛のかけひき」「愛という名のもとに」「ラストダンス」が特に好きです。
トピ内ID:
...本文を表示
東京
しおりをつける
浜子
2006年10月11日 19:49
タイトル曲をご存知ですか?
先日あるサイトの「空耳浜省」トピで見つけました。
○路地の陰で少女が身を売る~♪
↓
×路地の陰で障子紙を売る~♪
思わず噴出しました♪
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
23
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0